スポンサーリンク

私が飲んでる薬とは

スポンサーリンク
障害

こんにちは、akicampです。

私は双極性障害、ADHD、境界性人格障害を持っています。

現在は双極性障害を中心に内服治療中です。

今日は私が内服している薬を、ご紹介します。

専門医ではないので、参考程度と御承知おき下さい^_^


  • アリピプラゾール

双極性障害における躁状態の改善に用いるお薬。気分の浮き沈みを抑えて、一定に保ってくれる効果があります。統合失調症でも用いるようです。有害作用として喉の渇きや頻尿があるみたいです。私はもとより頻尿なんで問題ないですねと薬剤師さんに伝えたら笑われました。

  • カルバマゼピン

双極性障害の躁状態を抑える薬。鎮静作用があり、過剰な気分の高まりを抑えてくれます。有害作用としては眠気、目眩、ふらつきがあるようです。確かにこれを飲むと眠くなります💤

  • インチュニブ

ADHDに対しての治療薬です。コンサータ•ストラテラは以前から用いられてきた薬ですが、第三の薬としてインチュニブが認可され、私は内服しています。本来ならADHDよりさきに双極性障害の治療から入るのですが、私はADHDの生きづらさが非常につらいので、無理言って同時進行で治療しています。

インチュニブは衝動性•多動性に対して効果があるお薬となっており、不注意にはコンサータの方が効くようです。私は衝動性がかなり強かった為、インチュニブを内服していますが、不注意もあるため、期を見てコンサータ併用出来ないか相談してみます。出来るのかな?

  • ジアゼパム

抗不安薬の一種で、鬱病において不安や緊張を取ってくれるお薬です。有害作用として眠気があり、頓服としても出されますが長期使用で薬物依存がでる可能性があるようです。私も常用と頓服で処方してもらっていますが、効いてる感じがしないです…

  • ロフラゼプ酸エチル

こちらも抗不安薬の一種で、不安や緊張を和らげてくれます。内服して1時間程で効いて、長時間効果を発揮してくれるお薬です。有害作用としては、催眠効果があるため、眠気やふらつきがあるようです。

抗精神薬系は抑制がメインとなるので、眠気やふらつきなんかの有害作用は切っても切り離せないですね。車の運転なんかは気をつけて行いましょう。

私もまだまだ症状が安定しておらず、内服薬に関しては調整中です。いろいろな薬を試してきましたが、これでも落ち着きません…むしろ最近はまた悪化して来ました。まぁ、仕事のせいかとは思いますが…

担当の先生にはご面倒をおかけしてますが、是非1日でも早く落ち着く日がくれば良いなと願っております。


アドバイスやコメントなど頂けたら励みになります!是非宜しくお願いします!

それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました